私たちについて
食と人と仕事の
サステナブルなつながり
これまでの暮らしを見つめ直し、
お料理を通して始める、自立・自営のライフワーク。
ふたりから生きる楽しみをみつけ、
地域、家族、仕事、人生のパートナーと歩む、
そんな自信と方法を身につける場所。
それがライブフーズアカデミーです。
アカデミーの特徴
-
01
食べる人を考えた家庭料理
cooking for you家庭料理の基本の味を覚えて、食べる人が健康になるお料理が作れて、さらに食べる人が喜ぶお料理を考えられるようになります。 -
02
多分野のプロ講師陣
Pro Teacherライブフーズアカデミーが理想とする自活・自営をしているプロ本人から、授業を受けられます。調理業界だけではなく、健康・医療産業、自然産業、教育産業などを社会貢献型のビジネス視点から学べます。 -
03
仕事をしながらできる自由選択制
freedam仕事を続けながら、自分で稼ぐ能力をつけることができます。企業の福利厚生面の充実や、社員の能力を向上するカリキュラムのカスタマイズが可能です。
5つの学びのコース
-
01自立コースIndependence
自分の好きな人生を素直に生きるための学びコース。経済的自立、精神的自立、社会的自立、自分の意志を持って生きる人を応援します。副業レベルで稼ぎたい方にオススメです。
-
02フリーランスコースself-activity
自分の好きなことを職業に。仕事の幅を広げるために企業や飲食店などとの連携を応援します。個人事業主・フリーランスとして仕事をしたい方にオススメです。
-
03自営コースSelf Owned
「自分でお店を持ちたい。」あなたの夢を叶えます。ライブフーズアカデミーでは独立前の開業支援と、独立後の経営サポート体制を充実させています。経営者・オーナーとして社会に貢献したい方にオススメです。
-
04特別授業Special Lesson
ライブフーズアカデミーが推薦する、自然産業界、健康・医療産業界で活躍中の先生方の特別授業です。受講したい!という方はどなたでも受講できます。
-
05美健の会One Day School
カラダの内側だけではなく外側から毎日「美しく、健康に楽しむ」を目的とした、コミュニティの会です。家族、友達、仲間、お一人でも参加できます。
-
01自立コース Independence
-
-
土井勝料理教師への道
土井勝家庭料理基礎〔講習授業〕 Twelve Month Lesson食べる人のことを考えた家庭料理。プロの作り方を家庭用にした教科書であるおけいこ12ヶ月の授業。和洋中の基礎調理技術と基本の味を学ぶことができます。土井勝家庭料理教師資格取得可能。 -
お料理インストラクターへの道
おけいこ12ヶ月〔実習授業〕 Twelve Month Lessonお料理は作るから学ぶ。見ているだけより、作ってみる。作っているとお料理が楽しくなる。「教科書を読み解き・実習調理し・味わう。」お料理研究家インストラクター資格取得可能。 -
和食ライフスタイリストヘルスコーチへの道
ヘルスコーチ Washoku nutrition生活に役立つ実践型の栄養基礎知識と和食献立の考え方を学び、指導を演習できる講座。痩身・美肌・美腸・美歯・健康(生活習慣病)・家族(男性向け、妊娠、離乳食)のテーマ別で行います。”和食ライフスタイリストヘルスコーチ”資格取得可能。 -
マグロヴィーナスへの道
魚をおろす基礎 fillet fishes basic「魚が好き」 その想いを技術に変えることで、美味しく魚を味わえる。旬ごとの魚料理を楽しめる。大切な家族、友人に喜んでもらえる。”魚”技術を学べる授業です。さらに仕事へとステップアップさせたい方はマグロヴィーナス資格取得も可能。 -
食生活改善アドバイザーへの道
健康料理教室 nutrition cooking school時代の誤った、もしくは偏った食生活の問題を改善し人々が命尽きる瞬間まで笑顔で元気でいられる社会を実現する為、食の改善と愛情のこもった健康家庭手作り料理の普及を日本中の人々に伝え、幸せ家族を増やします。
-
-
02フリーランスコース self-activity
-
-
お料理プロデューサーへの道
飲食店運営マネジメント cooking producer飲食店の人、メニュー、お金のマネジメントを通して、経営の基本を学びます。接客業、サービス業、営業など人と接するお仕事で使えます。 -
インフルエンサーへの道
SGO今までの経験を活かし、新しい自分軸をみつける科目。見つけた後はオリジナルコンテンツの企画や、発信する方法を学び、個人で活動できる力を養います。まずはSGOに無料登録し映像撮影から販売まで行います。(SGOとは、たまごっちとIモードのコンテンツを80以上提供された中村代表が展開する女性自立支援のための企画です。) 毎週水曜日9:30〜11:00無料説明会を行っています。下記よりご登録ください。
-
-
03自営コース Self Owned
-
-
土井Lab.キッチン produced manegiment
「大好きな地元の活性化に一役担いたい。」地域密着型の商品開発キッチンです。料理を提供するだけではなく、商品開発や商品プロデュースを通して街づくりに貢献します。地域の仕事づくり、街づくり、暮らしづくりの方法を学びます。土井Lab.キッチン開業を目指せます。 -
コンセプトスクールカフェ DOI labo
ライブフーズアカデミーが提案する教室+飲食店で創る地域密着型のコンセプトスクールカフェ(CSC)のマネジメントを学びます。ノウハウや考え方、開業に必要な法律知識も充実。あなただけのオリジナルCSC開業を目指せます。 -
刀削麺(福龍門) To-sho-men
中国で特級調理師と呼ばれる国家資格の中の刀削麺。道ゆく方を惹きつけるパフォーマンス。ストーリーは作るところから。愛情を込めた麺やスープを作り、提供し、食べる。技術と魅せ方を学び、お店開業とパフォーマーを目指せます。 -
ソーシャル型健康お料理教室サロン開業支援制度 Social Cooking School
食生活改善アドバイザー資格が取得でき、エルベ料理教室の運営ノウハウの提供、及び、開業へのサポートを受講することができます。
-
-
04特別授業 Special Lesson
-
-
料理教室&マインドフルネス cooking & mindfulness
栄養nutrition、構造structure、心mindを柱に全身の健康をサポートする。神戸東洋医学センターを主宰する冨金原先生の授業です。 -
やわらか食 yawaraka syoku
管理栄養士の岩本恵美先生による授業。見た目がキレイで食感があり、楽しくて楽に食べられるという「やわ楽」という考え方を基に、福祉施設で提供しているやわらか食。歯がなくなっても、飲み込む力が弱くなっても、美味しく楽しく食べられる方法を学びます。
-
-
05美健の会 One Day School
-
-
手づくり発酵食授業 hakkou lesson
健康を司る腸。腸活に必要な善玉菌の餌となる発酵食品。その中の日本の和食文化の漬物。手づくりの漬物は愛着が沸き、美味しさも倍増です。 -
ジビエ料理で楽しむ! Jibie lesson
生産者が頭を抱えている害獣問題。田畑を襲うイノシシやシカを屠殺し命をジビエ料理として美味しくいただく。恵の感謝と食物連鎖、環境問題を学び考えます。 -
ライブフーズマッチング matting event
生産者と料理人のマッチングや、異業種的な会社の交流の場、求人、就活などのマッチング、そして婚活マッチングのためのイベントです。 -
50℃洗いとスチーム調理 50 degrees wash
平山一政先生考案の50℃洗いの料理教室。病気を防ぐヒートショックとスチーム調理の温度の魔法は新鮮な発見と食材そのままの味を教えてくれます。神戸三宮で平山先生のスチーム調理を伝承しながら居酒屋「飲de安」を経営する田村先生による授業です。 -
カラテ美ックス karate bi kkusu
元飲食店オーナーで現糸東流拳法空手道、沖縄剛柔流古武道空手道の範士10段の舛山竹司先生による美と健康がテーマの会。身体は脳に全て司っているため、身体を動かすことにより脳に刺激を与え、追及することにより自然と美と健康につながります。 -
本物の昆布を知る real konbu
講師は昆布業界で知らない方はいない、昆布の土居さん。昆布の歴史や種類、昆布からの出汁の取り方、出汁の味比べ、を通して、日本文化の本物の出汁を知ることができる会です。 -
暮らしの味わい講座 Kurashi no ajiwai lesson
四季折々の食材をテーマにした講座。第一部は豆知識・歴史、第二部はなのな弁当を味わう会、第三部はプチ交流会の第三部構成です。毎月開催。 -
お料理研究生への道
食生活をデザインする Desighed foods live海、山、里と自然に恵まれた地形と四季から成る日本。 100年前から変わらない、めぐりくる季節を感じ、 自然とともに生きている喜びを味わういつもの食卓。 今や私たちの暮らしに欠かすことのできない 生活イベントに合わせたお料理を学びます。 -
和食ライフスタイリストへの道
和食ライフスタイリスト入門講座 Washoku Nutrition1日で資格取得が可能な講座。和食料理・和食調味料の基礎知識や栄養健康知識が学べ、天然だしを使った和食をいただき、ワークショップで体験でき、和食栄養学のプロになれます。食育や自身の活動に活かせます。
-
お問い合わせ
京都府京都市伏見区深草北新町637-7